工学院大学剣道部OB会
(工剣会)
会長 石島秀夫

日頃よりOB会活動へのご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
OB会は会員の親睦と現役学生への支援を目的としています。
平成29年に60周年記念行事を行いました。
近年は新宿校舎で、学生との交流稽古会が始まりました。
また、高橋師範や数馬先生が主催する研究会への参加で稽古はもちろん、日本の伝統文化である剣道に対する研鑽を深めることも可能かと考えます。
ホームページでは試合結果の報告や稽古日の掲載等、充実した広報活動に努めています。
現役学生諸君も学業とアルバイトに励む生活の中、さらに剣道に取り組むことは今後の人間形成も含め大いなる成長が期待されます。
工学院大学は新宿校舎に拠点があり、剣道を通じて社会人と触れ合うことは大変有意義であるといえます。
OB会の活動が継続発展することで、生涯剣道を求めながら情報の発信を通して皆様の拠点となるよう活動してまいります。
工学院大学剣道部OB会(工剣会)の活動に重ねてご協力をお願い申し上げます。
第二回OBを訪ねて企画

後輩達の充実した活動をサポートするため、OB会費を忘れずにお願いいたします。
振込先:ゆうちょ銀行 店番号018 記号番号10180-84122981 工学院大学剣道部OB会
○郵便局で振り込む場合(8桁)
ゆうちょ銀行 店番号018 記号番号10180-84122981 工学院大学剣道部OB会
○郵便局以外の銀行より振り込む場合(7桁)
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード :9900
預金項目:普通
店名:018店
口座番号:8412298 (郵便局の番号の、末尾1桁をとります)
工学院大学剣道部OB会
OB•OGの皆様、住所変更等ありましたら下記に記入してお送りください。名簿の充実にご協力ください
連絡欄
活動報告
第33回学連県道大会結果報告
1部 1回戦 対都立大学
0勝2敗3分
選手:先鋒:鍛冶
次鋒:茅野
中堅:池田
副将:武信
大将:菅家
Ⅱ部 1回戦 対東京電機大学
2勝0敗1分
2回戦 対東京大学
0勝3敗
選手:先鋒:坂本
中堅:小島
大将:菅野(英)
1月 寒稽古 参加 稽古会、役員会
2月 稽古会、 役員会
3月 OB総会
卒業生を送る会
4月 新入生歓迎会に参加
5月 稽古会、役員会(書類発送作業)
6月 臨時稽古会
7月 稽古会、役員会 前期納会に参加
8月 夏合宿に参加
9月 稽古会、役員会
10月 稽古会、役員会
11月 稽古会、役員会
12月 学連剣友剣道大会参加
主な活動
OB会費を集め、学生に援助する
・師範代一定割合負担
・監督派遣及び、費用負担
・部内試合の景品
・学生部活動補助費
コーチ派遣による学生の指導
工学院大学剣道部OB会規約